top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Home
私たちについて
活動内容
観察指導用テキスト
新聞等掲載
観察会
調査の状況
Contact
Blog
会員専用
会員限定 調査記録
2022年までの記録
2019年の記録
More
Use tab to navigate through the menu items.
古川トンボしらべ隊
ログイン
Blog
All Posts
検索
Appearance of Gomphidae
2018年6月2日の朝、9:00~11:30に撮影したサナエトンボ科(タベサナエ)の羽化の様子です。早送りモードに編集しています。
古川トンボしらべ隊
2021年3月14日
読了時間: 1分
2020.11.03
マユタテアカネの産卵を確認 写真は撮れなかったが、同じ場所でミヤマアカネも産卵しており、それぞれのオスが川の近くの気に入った場所でメスが来るのを待っている様子を見ることができた。連結しているペアを邪魔する光景も多々目撃。...
古川トンボしらべ隊
2020年11月3日
読了時間: 1分
2019 Survey started from March
年明けは、3月より成虫と羽化殻、幼虫の調査をスタート サナエサナエトンボの種類は、羽化がそろそろ始まるとのアドバイスをいただき、古川のほとりでで羽化殻探しへ。今年のの初確認は、いつ頃になるのか……ワクワクします。。
古川トンボしらべ隊
2019年3月17日
読了時間: 1分
bottom of page